第5回 かながわ経営カンファレンス
「実行委員会」
2019年10月9日(水) 18時から行われた第5回目のかながわ経営カンファレンス「実行委員会」が行われました。
今回も榎本実行委員長を中心に、司会進行は事務局 山本さんが行いました。
今回の内容は
- ・基調報告について
- ・各分科会の進捗状況について
- ・ゲスト動員について
- ・10月30日の決起集会について
などの話をしました。
基調講演について
9月27日(金)に、田中代表理事・榎本実行委員長・中林広報委員長が、
今回のご報告を頂く愛知県名古屋市の「宇佐見合板(株)宇佐見孝氏」の会社にお邪魔し、
打ち合わせを行いました。
田中代表理事が「聞いた話を話したくなるが、それだとネタバレになってしまうので、ここでは自粛する」とおっしゃるほど面白いお話になるそうです。
とにかく宇佐見氏の「情報の発信力・受信力・活用力」が素晴らしく、今回の基調講演を聞かないと『損』をするというのだから、何をおしてでも行かないわけにはいかないでしょう!
分科会について
5分科会が具体的に動き出し、座長・報告者など当日どんな話をするかなど打ち合わせをされました。
こちらも各分科会の個性がはっきりしているため、自社の持っている課題によって選択をしてみてください。
もし迷っている場合は、各支部の支部長などに相談をしてみるのもいいかもしれません。
ゲスト動員について
せっかく良いカンファレンスを作っているのだから「多くの人にいらして欲しい!」と思うのは当然のことですね。
会員さんはもちろん、会員外(外部)ゲストさんにも是非聞いて欲しい基調講演もございます。
であれば、今回「『神奈川県中小企業家同友会』を『かなカン』で知ってもらおう」ということで、会員外(外部)ゲストさんを無料でご招待致します!!(一定の条件がございますので、もしご希望の方は事務局 045-222-3671 までお問い合わせください。)
また、どのように動員するかなどグループ討論が行われ、意見を出し合いました。
会報誌「DOYU Kanagawa」で
『かなカン11月号』で基調講演がわかる!
10月初旬みなさまのお手元に届いている会報誌「DOYU Kanagawa」に「第1分科会」のテーマである「アンコンシャスバイアス」についての説明がありますので、是非ご一読ください。
また、11月初めにお手元に届く「11月号」では基調講演をしていただく宇佐見合板株式会社 代表取締役 宇佐見 孝氏のテーマについての記事を掲載致します。
どんな方なのか、「すごい」と言われているけど何がすごいのか?がわかります!!
決起集会決定
「かなカン」1ケ月を切った、10月30日(水) に決起集会の開催が決定しました!
是非、ご参加してみませんか?
- 日時
- 2019年10月30日(水)午後6時00分~
午後6時00分~午後7時30分 実行委員会
午後7時30分~午後9時00分 決起集会 - 会場
- 新横浜グレイスホテル
(新横浜駅 徒歩1分) - 会費
- 5,000円(懇親会費込み)
次回の委員会
次回の委員会は2019年11月13日(水)18時からとなっています。
ご興味のある会員の方はご参加いただくことも可能ですので、事務局(TEL:045-222-3671)までご連絡ください!
かなカンの詳細ページ
かなカンの詳細は下記ページからご覧ください。また、お申し込みも出来ます!
分科会は定員になったものから締め切る場合がございますので、お早めに!!
(神奈川同友会会員の方は、e-doyuをご利用ください。)
2019年 かながわ経営カンファレンス 準備レポートvol.3 >>>
2019年 かながわ経営カンファレンス 準備レポートvol.2 >>>
2019年 かながわ経営カンファレンス 準備レポートvol.1 >>>
第31回 かながわ経営カンファレンス 開催決定! >>>