神奈川同友会では30年以上活躍する株式会社総合環境分析の会長 石渡裕氏。
自社で経営指針を実践して30年。
2020年、このコロナ禍ではありますが社長を長男の壮(たけし)氏に承継しました。
石渡壮氏も、現在神奈川同友会青年部会で活躍をしています。
ザ・同友会の親子が、「事業承継」をしたということで、さぞかし「すんなり」と承継ができたのだろうと思われました・・・。
プレ報告を聞いた例会委員会 橋本氏から
お話を聞きました!
まずはコチラをご覧ください!
なんと、会長 裕氏が信頼を置いていた役員の横領が発覚。
近しい存在だっただけに、どう対処していいか大変頭を悩ませました。もちろん裕氏と壮氏だけで解決できる内容でも、金額でもないこともわかって来ます。
さて、どのように決着をつけたのか!!!
「株式会社総合環境分析」は会長 裕氏が30年も「理念」の浸透をするべく、社内で勉強をする機会を毎年設け、グループ討論もして来たはずが、責任もある立場の人がパワハラを行っていたことが発覚!
わかったからには、「なんとかしないといけない」と思った新社長 壮氏は、どんなことを行ったのか???
企業なので、銀行等金融機関に借り入れがあるのは、どこの会社にもあることで、特に気に留めることではないかもしれないし、新社長 壮氏も当然わかっていました。
ですが、ある年の借り入れ金額の合計が年商を超えていた!!!タマげてしまった壮氏が行ったこととは??
お話の内容をちょっとだけ・・・
例会概要
- 日程: 2021年1月20日(水)
17:30 特別例会
19:10 グループ討論 - 場所:・ Zoom オンライン
・リアル会場:中小企業センタービル (40名限定)
※緊急事態宣言発令により、Zoomオンラインのみになりました - 場所:
・Zoom オンライン
・リアル会場:
中小企業センタービル (40名限定)
※緊急事態宣言発令により、Zoomオンラインのみになりました - 費用: 無料
- 申込締切:2021年1月18日(月)
学びと交流が充実した「中小企業家同友会」の例会