生き残る中小企業がやっていること….
経営者は 業界・競合・外部環境の変化など、いろいろなことに頭を痛めています。
経営者は孤独ではない!
そんな経営者が集い、日々、学び合う集まりがここにあります。
会社経営大変ですよね、会社経営をする上で大事なことなんでしょうか?
悩みはつきないですよね・・・
もし世の中にそんな集まりがあったら?
コロナ禍な今、先が見えない…それでも会社は経営しなければいけない。
こんな世の中でも、前向きな経営者同士が将来について熱く語る集まりがあるんですよ!
それが神奈川県中小企業家同友会です。
今回は神奈川県中小企業家同友会オリエンテーションの案内です!
このオリエンテーションに参加をすると
中小企業家同友会には同世代の経営者が多くいて、非常に勉強になることが豊富にある!!
経営指針の勉強が事業計画書作成の勉強になった!!
経営指針作成部会で学んだ事が金融機関との取引と補助金申請に役立ち、融資と補助金を獲得できた!!
経営指針のグループ討論を体験し、会社の会議が全員参加型に変わった!!強が事業計画書作成の勉強になった!!
仲間ができることによって経営にメリハリができた!
神奈川県中小企業家同友会が開催するオリエンテーションセミナーです。
他のセミナーとの違いはセミナー専門業者ではなく、経営者がつくり運営しているセミナーですので、経営の本質に迫り課題を解決し続ける仲間によりつくられています。
神奈川県中小企業家同友会は1965年に設立された経営者団体
2022年現在 約840社が加盟しており
(全国組織である中小企業家同友会には約47,000社が加盟)
この3つを目的を理念の1つに掲げ強靭な経営体質をつくる経営者のための異業種交流団体です。
オンライン会議システム「Zoom」を使用
オンライン会議システム「Zoom」を使用したオンラインでのご参加が基本となります。
※お申込みをいただいた方には後日改めてご登録いただいているメールアドレスにご案内させていただきます。
ご参加を希望される方へのお願い
神奈川県中小企業家同友会 事務局
TEL 045-222-3671
FAX 045-222-3672