学ぶことが中心の会活動
同友会は悩みや課題を持つ経営者が、相互の経営体験を交流し、謙虚に学びあうことを基本として活動することに最大の特色があります。
「みなと専門サービスの会」のフォーカスポイントは課題を解決すること。
自らの事業を深堀し、成長させるきっかけとなる場を創ります。
「企業規模が大きくても小さくても、共通の課題があります。それは、顧客の創造です。」
ビジネスを始めると、必ず誰もが通る「集客」です。文字通り人を集めるという作業ですが、
これができなくて頭を抱えてしまいます。
「自社のありたい姿」「現状はどこにいるのか」「自社の使えるリソース」などをご報告いただき、参加者全員で考察していきます。
<内容>
自社の商品・サービスの現状と課題や、今後のありたい姿(ゴール)について発表(30分程度)
発表後に、課題を解決するための質疑応答や方策などを参加者と共に考える。
自社の課題
今回の課題は、「コピーライターの方向性」についてご報告していただきました。
15年間管理栄養士として勤務していましたが、オーガニック給食の普及のために独立をしました。
しかし、やりたい事と売上のためにやらざるを得ない仕事の比重が多くなり、今後の方向性が課題となりました。
また、リアルに売り手が定まらないことも問題なのかもしれません。
そのためのゴールは?
WHO:市場のニーズは?お客様の悩みとは?
WHAT:自社の得意分野は?強みは?
HOW:どこで展開するのがいいか?どのように販売するのか?
<独立の目的>
冷凍食品などの普及により子供の鉄・カルシウムの不足による問題があります。
味覚を育てることや健康な体づくりのためにも子供達に向けた食育の推進をしていきたい。
そのために管理栄養士のスキルを活かしたオーガニック給食の普及をしていきたい。
<現状の仕事内容>
特定保健指導
スポーツ栄養士
パーソナルジム等での栄養指導
記事作成
<仕事の割合>
コピーライター20%
献立作成20%
特手保健指導60%
<参加者からの質疑応答>
・1時間単価はどれくらいか?
・現状より収入をどれくらい上げたいのか?
・何か得意なのか?キャッチコピーは?
<参加者からの提案>
・事業ドメインを明確にする
・記憶に残るコンセプトをつくる
・便益や独自性を明確にする
<今日のコミット>
・9月までに事業計画を立てる
・12月の専門サービスの会で進捗を報告する
<報告者の感想>
仕事に対して迷いが多かった中、この会で報告することで、
明確なビジョンが見えました。
独立当初の目的(やりたい事)をビジネスとして展開するために
今後は、目的達成のための企画書を作成します。
大変貴重な機会をありがとうございました。
<みなと専門サービスの会・開催日程
毎月・第1週目 開催時間 15:00 – 17:00(リアル開催)
ぜひお気軽にみなと専門サービスの会にご参加ください。
次回は、10月6日(金)15:00〜 場所:神奈川県中小企業センタービル6F 特別会議室
報告者:株式会社DAM-GO 代表取締役 田村祐一朗 氏
神奈川県中小企業家同友会とは
神奈川県中小企業家同友会は1965年に設立された経営者団体
2022年現在 約840社が加盟しており
(全国組織である中小企業家同友会には約47,000社が加盟)
よい会社をめざそう
よい経営者になろう
よい経営環境をめざそう
この3つを目的を理念の1つに掲げ強靭な経営体質をつくる経営者のための異業種交流団体です。
あなたも同友会に参加して一緒に学んでみませんか?一人で悩んでいても何も変わりません、きっと同友会にヒントがあります。まずは気軽に例会やオリエンテーションにゲスト参加してみませんか?